「レム鹿児島」宿泊レポート

レム鹿児島

今回宿泊は鹿児島の『レム鹿児島』。

だいたい鹿児島だと『かごしま天文館プラザホテル』に泊まることが多いのだが、たまたま空いてなかったのでこちらに泊まってみた。

「レム鹿児島」情報アレコレ

レムってレム睡眠?

このホテル、『眠りをデザインする』と謳っている。やはりホテル名の『レム』はレム睡眠のレムからきているんだろうか?

レム睡眠って急速眼球運動睡眠とも呼ばれているように、実は脳は覚醒しているらしく夢を見るのもこの睡眠の時みたいだ。要は眠りが浅いということか。

脳と身体とどちらの眠りが良いか?比べることではないしどちらも必要なんだろうけど、どちらかと言えば脳の眠りを多く取りたい気もする。

そうなると、このホテルは『ノンレム鹿児島』となるわけで、まあこのあたりはあまり深く考えないことにしよう。

アクセス(△)

さて、このホテルに行くには、JR鹿児島中央駅からはタクシーか市電。二官橋交差点と文化通り交差点の間くらいに位置している。大通りに面しているのですぐわかる。

市電なら『鹿児島中央駅前』電停から乗って、4つ目の『天文館通』電停で降りて少し戻ったところにある。

※住所:鹿児島県鹿児島市東千石町1番32号

※TEL:099-224-0606

周辺(○)

コンビニもすぐ近くにあるし、天文館のどこに行くにも便利。

入口~フロント(○)

レム鹿児島

エントランスからなかなかお洒落な雰囲気。

レム鹿児島

入ると何だか丸いオブジェ。

レム鹿児島

この丸いオブジェはフロントにもあった。

レム鹿児島

フロントは1Fではなくエレベーターで3Fまで上がるとある。

レム鹿児島

ロビーもやはりお洒落な感じ。

レム鹿児島

ハロウィンの飾りつけがされていてキレイ。

レム鹿児島

好みはもちろんあるだろうけどそんなにイヤではない。

エレベーター・廊下(○)

レム鹿児島

エレベーターは3基。廊下もエレベーターホールも落ち着いた色調で良い感じ。

レム鹿児島

そうそうセキュリティはしっかりとしていてセンサーにカードキーをかざさないと各階のボタンが押せないタイプになっている。

室内(○)

レム鹿児島

ツインだったが部屋はそんなに広くはない。入るとまず左に狭いクローゼットがある。

正面は洗面所、

レム鹿児島

トイレ、

レム鹿児島

浴室とそれぞれが分かれているのはポイントがかなり高い。

レム鹿児島

何処かでもあったが、浴室とベッドの仕切りがガラス張りになっている。まあロールカーテンみたいなもので仕切れるが、部屋の圧迫感をなくす工夫なんだろうか。

浴室(○)

レム鹿児島

浴室はマッサージシャワーだし、椅子もあるし、バスタブも当然あるし、トイレや洗面とは別なのはやはり嬉しい。

アメニティ等備品(○)

レム鹿児島

基本的なものは揃っていて足りないものは何もない。

レム鹿児島

洗面所のアメニティは置かれているのではなくて吊り下げられている。これは今まで見たことがない。なかなか面白い。こういう発想はなかったけど意外に良いかもしれない。

レム鹿児島

デスク(△)

レム鹿児島

ソファに丸い小さなテーブルはある。

レム鹿児島

TVが置かれているところは基本デスクとしては使わないということなのだろう。

レム鹿児島

だいたい椅子がない。それでもそこでPCを広げることは出来なくはない。その場合マッサージチェアになっている椅子を使えば良い。

ベッド・枕(○)

レム鹿児島

ここにはやたらと力を入れているようだ。

レム鹿児島

オリジナルのベッドだそうだ。

レム鹿児島

とは言え、そんなにこのホテルだけ特別に寝心地が良かったとハッキリ言えるかと言うと、ちょっと自信がない。

クローゼット(△)

レム鹿児島

扉はない狭いスペースあり。1泊なら全然問題ない。下には金庫もある。

冷蔵庫(○)

レム鹿児島

引き出し式の小さな冷蔵庫があり、中にはサービスのミネラル・ウォーターが入っているのは嬉しい。

レム鹿児島

この冷蔵庫なかなかビジュアルがお洒落だ。

電源(○)

結構あちこちにあるので不便さは全くない。

製氷機(○)

レム鹿児島

ロビー階に自販機と共に製氷機がある。

レム鹿児島

ちゃんと透明のプラスティックの容器もある。

レム鹿児島

自販機は、ソフトドリンクとアルコール両方揃っている。内容はまあ定番なもの。

まとめ

なかなかスタイリッシュなホテル。これで仕事が出来るちゃんとしたデスクがあればと思うが、『眠りをデザインする』ということで『客室は寝室』という位置付けみたい。

なので、こればかりは仕方がない。そう考えれば、色々な意味で非常に良いホテルと言っても良いのではないかと思う。

鹿児島のホテル宿泊レポート関連記事

徹底解説!かごしま天文館プラザホテル
今回は鹿児島。 ホテル名は『かごしま天文館プラザホテル』。 「かごしま天文館プラザホテル」情報アレコレ アクセス(〇) 新幹線で鹿児島中央駅からだとタクシーなら5分程度。路面電車なら5分程の『天文館通電停』駅で降りてG3アーケードか文化通り...

参考:鹿児島で失敗しないおひとりさま

鹿児島で失敗しないおひとりさま「家のじ」
鹿児島天文館、電車通りから南の千日町や山之口町あたりは様々な飲食店が立ち並ぶところで、その中からお店をチョイスする方も多いだろう。 電車通りの北にある「七味小路」 天文館跡の碑 今回はそんな電車通りを渡って北の方に行ってみる。路面電車の『天...
鹿児島で失敗しないおひとりさま「味乃さつき」
今回は鹿児島で1番通っているお店と言って良いだろう、天文館山之口中通りに店を構える『味乃さつき』。 なかなか外観だけでは入らないかもしれない、そして店の中の様子も見えずやはり入るにはちょっと躊躇してしまう、でも入れば幸せになれるお店だ。 と...
鹿児島で失敗しないおひとりさま「Kiritsu」
今回は鹿児島の天文館から。鹿児島では『味乃さつき』が定番なのだが臨時休業。そうなると何処へ行こうか?の選択肢をさほど持ち合わせていないので非常に困ってしまう。 でもそんな時に限ってなかなか面白いお店を発見できることもある。それが今回の『立ち...
鹿児島郷土料理なら「吾愛人」天文館本店
何人かで伺って鹿児島郷土料理を堪能するんだったらなかなか良いだろうというお店が天文館にある。一人では行ったことがないがやはり一人よりも何人かでという感じだ。 まあ一人で行くなら他に色々良いお店はある。 実際数人で行ったので写真は殆ど無いが、...
鹿児島で失敗しないおひとりさま「赤鶏炭焼大安」
鹿児島と言えば、最もよく行くお店が『味乃さつき』なのだが、他にも当然良いお店は色々あるわけで、今回は新規開拓のお店。 鹿児島「赤鶏炭焼大安」 『たいあん』ではない。『だいやす』と読む。味乃さつきからもすぐ近い場所、二官橋通りと二本町通りが交...
鹿児島で失敗しないおひとりさま「菜菜かまど」
鹿児島の天文館は集中して色々なお店がある。 なので、例えばこの辺りに宿泊をすれば、様々なお店に近いので非常に便利だし、あちこち行ってみようかとなる。 なので、ついつい鹿児島に出張となると必ずどこかで飲むことになる。それに温泉の立ち寄り湯もあ...

参考: 鹿児島で失敗しないバー

鹿児島で1番古いバー「池田バー」
まあどこの街に行っても、そのあたりで最も古いバーと言うものがある。もちろん古さは色々だが。 鹿児島「池田バー」 それが 鹿児島で言えば『池田バー』なのだ。創業は昭和37年、1962年のことだから、既に半世紀を超えて今も続いている。 アクセス...
鹿児島の古き居心地の良いバー「ハイブリッジ」
タイトルが『Izakayahopping』だからといって居酒屋のことばかりというわけでもない。時にはバーに行くこともある。もちろん居酒屋の後だ。 今回は鹿児島の天文館にある一軒のオーセンティックなバーをご紹介したい。 初体験アイラ・モルトの...
パープル・レインが流れる鹿児島「スティンガー」
今回は鹿児島のバーである。 鹿児島のバーというと以前伺ったことがあるのは『ハイブリッジ』。 鹿児島でよく泊まるホテルのすぐそばにあって、今まで何度も前を通っていたのにその店があることに気付かなかった。 鹿児島「スティンガー」 それで、今回は...

参考:鹿児島ラーメン情報

熊本・宮崎とは違う「こむらさきアミュプラザ店」
ラーメンMEMO、鹿児島編 「こむらさきアミュプラザ店」 こむらさきは3つ? ラーメンの『こむらさき』と言えば、昔々『新横浜ラーメン博物館』で食べた熊本のものを最初に思い出すのだが、実はこの『こむらさき』は熊本以外に鹿児島、宮崎にもあるのだ...
とろける~「豚とろ」天文館アーケード店
ラーメンMEMO、鹿児島編 「豚とろ」天文館アーケード店 鹿児島ラーメンの『豚とろ』と言えば、山之口町にある本店にも伺ったことがあるが、今回は天文館アーケードの中にあるお店の方。 こんなお店 市電の『天文館通駅』からアーケードに入っていき、...

参考:鹿児島の温泉

鹿児島天文館からすぐの温泉「霧島温泉」
鹿児島は桜島のおかげであちこちに温泉がある。そして公衆浴場の殆どが天然温泉の立ち寄り湯になっている。 例えば天文館で飲む前↓にひとっ風呂浴びてからと思い立ってもすぐに行ける温泉もある。 もちろんラーメン↓を食べた後でも良い。 空港↓から市内...

参考:鹿児島空港ラウンジ

徹底解説!鹿児島空港サクララウンジ
今回は鹿児島空港のサクララウンジ。 ここは今年の3月にリニューアルされたラウンジ。なので、いわゆる新しくつくられるJALのラウンジ・コンセプト、『日本のたたずまい』をもとにつくられている。 西郷どん空港ではなく鹿児島空港 この空港には愛称が...

Comment

  1. 私はレム日比谷に時折泊まりますが
    レインシャワーが気持ち良く病みつきになっています。

    • レインシャワー
      確かに気持ち良いですよね

タイトルとURLをコピーしました