今回は大阪の『ヴィアイン新大阪』。
「ヴィアイン新大阪」情報アレコレ
アクセス(○)
JR新大阪駅東口より徒歩2,3分の近さは魅力的。夜遅く到着しても途中にコンビニもあるし近くて便利な場所にある。
西口から徒歩5分ほどのところに同じヴィアインでも『ヴィアイン新大阪ウエスト』があるので間違えないようにして下さい。
実際チェックインの時にウエストに予約した方がこちらに間違ってきてしまったのを目撃したくらいなので良くある話なんだと思う。
※住所:大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目1−7
※TEL:06-6327-6111
周辺(○)
コンビニも途中に2つあるし、飲食店もそれなりにあるので困ることはない。
入口~フロント(○)
落ち着いた雰囲気でなかなか良い。自動精算機が導入されている。チェックアウトがスムースになるという意味ではこれも悪くない。領収書もチェックイン時に発行される。
エレベーター・廊下(○)
エレベーターは2基。廊下も全体的に落ち着いた色調だしキレイだし臭いもないし全く申し分ない。
室内(○)
部屋に入って先ず照明を点けるにはごくごく一般的なカードキーを差し込むスタイル。
部屋の広さは12m2。狭いと言えば狭い。椅子とベッドの距離が近いので窮屈な感じは否めないが、室内は清潔だ。
浴室(△)
浴室は狭い。三角の湯船にお湯を溜めて入る気はしないのでシャワーで済ませることになる方もきっと多いだろう。身長があるとキツイ。
シャワー・カーテンも最近よく見かける湯船の外側に少しカーブしているタイプではないので余計に狭く感じてしまう。
でもまあ不潔な感じとかはないので出張1泊ならこれで充分か。
アメニティ等備品(○)
備品は一通り揃っている。一部ボディタオルとか綿棒とかはフロントでいただくスタイル。
特に不便に感じることはない。
デスク(○)
PCでお仕事は出来るので充分。
椅子の座り心地自体は悪くないがベッドとの距離が近いのが残念。デスクに置かれたTVは32型液晶テレビ。
ベッド・枕(○)
ベッドは120cm幅のセミダブルベッド。サータ社のものなので寝心地は良い。
電源が1つあるのでスマホを目覚まし代わりにしている場合は便利。
クローゼット(△)
部屋に入るとすぐ脇にある扉のないビジホの一般的スタイルのクローゼット。
まあ1泊ならこれくらいでも充分だと思う。上にものを置くスペースがあるのだが、若干埃っぽい気がしたのだが…。
冷蔵庫(○)
小さいものが1つ。中は空。
電源(○)
あってほしいところにちゃんとあるので問題ない。
製氷機(△)
8Fのみにしか製氷機がない。それは良いとして、カップが小さくて意味なし。かと言ってアイスペールが部屋にあるわけでもなく、これは残念。
まとめ
とにかく立地は良い。周辺環境も良い。部屋も浴室も狭いながら清潔だし一泊するには特に問題点はない。一つだけ挙げると製氷機のカップ。出張一泊ビジホとしては充分。
大阪のホテル宿泊レポート 関連記事


参考:大阪で失敗しないおひとりさま





参考:大阪のバー

参考:大阪空港ラウンジ情報

Comment