
今回の宿泊は一休.comお客様からの口コミランキング西日本ビジネスホテル部門 第1位を受賞している『アスティルホテル新大阪』。
コンセプト
このホテルはよくありがちではあるが、『また泊まりたくなるホテル』がコンセプト。オープンは2017年1月なので、まだまだ新しくてキレイなホテルである。
アクセス
『アスティルホテル新大阪』と言うくらいだから新大阪駅の近くにあるのか?と言えばそこはちょっと違って、阪急電鉄宝塚線『三国駅』のすぐそばにある。
もし『新大阪』からタクシーで行くと大体10分くらい見ておけば良いだろう。千円くらいで行けるはずだ。
『三国駅 』からは北口を出てロータリーを左周りに進み、『サンティフルみくに』というアーケード街があるのでそこを入って少し行くと右側に見つけることが出来る。
※住所:大阪府大阪市淀川区西三国3丁目3−7
※TEL:0120-35-7771
外観・ロビー・フロント

外観は新しくきれい。雰囲気も悪くない。エントランスも同様。中に入ると正面奥がフロント。
手前右はオレンジのソファが目を惹く。テーブルは上から見るとガラスの下に色々と装飾が施されている。その時その時で変わるのだろう。左がエレベーター。

こじんまりとはしているがキレイで落ち着いた雰囲気で心地良い。エレベーターを出ると選べる枕と館内着が置かれている。
枕は5種類の中から選べるようになっている。また、館内着は部屋備え付け以外のラージサイズ・スモールサイズがある。
廊下の照明は暗めだが、なかなか落ち着いている。
室内

一言で言うと『ドーミーイン』のような感じだ。

入ると片側にはクローゼット、その先に洗面所。

もう片側はトイレとシャワーブース。

大浴場があるのでシャワーのみ。

部屋が見える窓がある。もちろんブラインドで外側から遮断できる。

分かれているのは嬉しい。
部屋は広くはないがとても清潔。シックな雰囲気で落ち着く。ベッドとデスクが左右にあり、正面には40インチのTVが壁に掛けられている。
ベッド

ベッドのサイズは1600×2000。『シモンズ』の6.5インチポケットコイルマットレス、『西川』の羽毛布団・寝具。 寝心地はとても良い。
枕元には電源が2つある。備え付けのマルチスマートフォン充電器あり。
デスク

少し小さめのデスクではあるが、スタンドは上からぶら下がっているし、TVも壁掛けなのでデスク自体は結構スッキリとしているので仕事でも使い易いだろう。
その他
部屋のデスクにミネラルウォーターが1本あったが、これは無料で頂ける。アメニティは必要なものは揃っている。
最上階には大浴場があり、サウナ、クールサウナ、露天風呂(壺湯)もあって、狭いながらも良い感じ。
5Fに自販機コーナーがあり、製氷機や電子レンジ・お箸も用意されている。サイドテーブルが設置された喫煙スペースもこの階にある。
1Fにはコインランドリーがある。洗濯機・乾燥機のセキュリティーの為の鍵をフロントで貸りて使うようだ。
同じく1Fには『roomCAFE』というレストランがある。朝食はバイキング形式で¥1,000税込。特製手作りカレーがお勧めのようだ。
まとめ
なかなか雰囲気の良いキレイで快適に過ごせるホテルだ。周辺にはコンビニや飲み屋などもあって便利。大浴場があるのが良い。価格もドーミーインより安いし文句の付け処なし。
大阪のホテル宿泊レポート 関連記事



参考:大阪で失敗しないおひとりさま





参考:大阪のバー

参考:大阪空港ラウンジ情報

Comment