徹底解説!阿蘇くまもと空港ラウンジ

阿蘇くまもと空港

6/23現在2018年の飛行機搭乗回数は55回となっている。

今回は熊本空港、愛称『阿蘇くまもと空港』のJALサクララウンジの紹介。残念ながらこの空港には↓羽田のようにダイヤモンド・プレミアラウンジがない。

徹底解説!羽田ダイアモンド・プレミアラウンジ
以前も書いたが、出張で飛行機に乗ることが多い。国内線ばかりではあるが今年の最終的な搭乗回数は多分年間100回以上になるはずだ。これは新幹線よりも断然多い。 飛行機にいっぱい乗ると疲れるけど良いこともある そうやって回数多く乗っていると、もち...

くまモン空港ではなく阿蘇くまもと空港

くまモン

この愛称、少しばかり硬い感じだ。どうせだったら『くまモン空港』にしてしまえば良いのにと思うのはボクだけだろうか?

実際この空港、まあ熊本に居ればどこでもそうなのだが、熊本県の人気キャラクター『くまモン』がいたるところに登場する。

新幹線でも熊本に着いてホームから1F改札口に向かうところにも大きなくまモンの顔部分だけがあるが、空で港もやはり同じようにくまモンが出迎えお見送りをしてくれる。

くまモンはいつ生まれた?

くまモンは九州新幹線全線開業をキッカケに生まれたから誕生日(?)は2011年3月12日となる。ゆるキャラグランプリ2011年には王者になって今では全国的にかなり有名なキャラだ。

くまモンがかくれんぼ!?

ところで、この阿蘇くまもと空港では『こんなところにいるの?』というところにまでくまモンが居るらしい。普通だと見つからないようで、見つけると幸せになれるという話もある。

ヒントは『大きさはラグビーボールくらい。立体ではなく、平面です。』だそうだ。ちなみに見つける気もあまりないので、今のところ発見出来ていない。

バスで通町筋までなら約40分・700円

アクセスは熊本市からは北東へ約20km、阿蘇山の山麓にある。よってアクセスはあまり良くはないのだ。なので熊本に入る時には使うが、出る時は殆ど使うことがない。

熊本市の繁華街である上通と下通の間を東西に貫く通り、『通町筋』までならバスで700円、約40分ほど掛かる。熊本駅までなら800円、約一時間。やはりちょっと遠い。

旧熊本空港

元々熊本の空港は陸軍の飛行場から民間転用されたもので、現在の熊本市北東部、熊本県立大学があるあたりにあったようだ。

これだったら半分の時間で済んだのだけど、ジェット化に対応することが難しかったことから1971年に今の場所になった。騒音を考えれば仕方がないことだろう。

阿蘇くまもと空港

国内線ターミナル1Fへの出入り口は三か所。ターミナルに向かって1番右の出入り口付近と左出入り口手前左の外にももう一か所、2Fは左右エスカレーター付近に喫煙所がある。

2Fにはお土産屋さんが入っているので、時間があればゆっくりと色々見ると良い。

食べる

3Fには飲食店が入っている。

  • 和ダイニングりんどう
  • ラーメンダイニングくすのき
  • キッチン空福亭
  • いきなり!ステーキ
  • カレー食堂肥後咖喱研究所

「ラーメンダイニングくすのき」で「太平燕」

ラーメンダイニングくすのき

先日は『ラーメンダイニングくすのき』で『』を食べた。これが春雨を使ったちゃんぽんみたいなものでなかなか美味しかった。

この『太平燕』、元々は中国福建省福州市の郷土料理で、アヒルのゆで卵を入れたスープワンタンのようなものだそうだ。

豚肉を叩き潰してサツマイモでん粉といっしょに練り込んだ独特の歯ごたえのワンタン用の皮の代わりに春雨、アヒルの卵の代わりにニワトリの揚げ卵をつかったものが日本の太平燕。

太平燕

基本的に熊本県中部でしか見られない料理なのでご当地グルメになっている。以前『秘密のケンミンSHOW』でも紹介されていた。

 

阿蘇くまもと空港のラウンジは3つ

この空港にはちゃんとJALのラウンジがある。ただサクララウンジのみ。他にANAのラウンジも隣接して制限区域の中に。保安検査場を通る前なら『ラウンジASO』もある。

ラウンジASO

ここはカードラウンジで以下の条件に合えば無料で入れる。

UFJカード ゴールド
UCカード ゴールド
VJAグループ VISAプラチナ・ゴールド
JCBカード ザ クラス・ゴールド・ネクサス
DCカード ノブレス・ゴールド
ダイナースカード インターナショナル
ティ・エス・キューピックカード ゴールド
オリコカード ゴールド
NICOSカード ゴールド
ライフカード ゴールド
アメリカン・エキスプレス  
JACCSカード ゴールド
楽天カード プレミアム・ブラック・ゴールド
EPOSカード プラチナ・ゴールド
エムアイカード プラチナ・ゴールド

もしもカードが無くても、2時間大人1,000円、子供600円で入ることが出来る。超過料金は1時間毎に大人500円、子供300円。

缶ビールなら1本目は無料で2本目から有料。球磨焼酎の試飲も出来て簡単なつまみもある。ソフトドリンクは無料。

前面には窓があるが滑走路とは逆側。地方空港のわりにゆったり広々とした空間のようだ。一人掛けの椅子、四人掛けのテーブル、PCなどが使えるデスクがある。

阿蘇くまもと空港JALサクララウンジ

場所

JALサクララウンジは保安検査場を抜けて右手、5番搭乗口のところにある。左手前には細長くかなり狭い喫煙所も。

室内

入口を入った正面にあるカードリーダーに読み込ませて入室する。ここは残念ながら窓がないパターンでしかもかなり狭い。

やはりラウンジで滑走路が見えない閉鎖的な空間は居心地が少しばかり残念な感じになる。入って左手の冷蔵庫の手前にも部屋があって、先日は混んできたら開放していた。

くつろぎスペースはとにかく狭いというのが第一印象。壁に向かった席が4席ほど、壁に沿ってソファ、真ん中に丸テーブルと椅子のセット、入った正面にはTV。

飲み物・おつまみ

阿蘇くまもと空港JALサクララウンジ

冷蔵庫には冷やしたグラスとトマトジュースとミネラルウォーターが入っている。その隣には雑誌や新聞の棚。

阿蘇くまもと空港JALサクララウンジ

飲み物は、アルコール類ならビールは一種類だけしかない。冷えたグラスに注ぐサントリーの『ザ・プレミアム・モルツ』のみ。

阿蘇くまもと空港JALサクララウンジ

ウイスキーはないが九州らしく焼酎が用意されている。こちらは『白岳 謹醸しろ 金しろ』と『純米焼酎 限定 川辺』の二種類。お湯割り用のお湯もある。

阿蘇くまもと空港JALサクララウンジ

もちろんソフトドリンクやコーヒーマシーンもある。おつまみ類は、袋に入ったおかきが二種類、『さくさく塩あられ』と『米つぶ焼き』という2つでこれは案外イケる。

まとめ

利用した時はほぼ満席状態で狭い上に窓がないので、かなり圧迫感があってゆったりと寛ぐ雰囲気ではないのが残念なところではある。

ただラウンジがない空港も多い中で、狭いながらそれなりにサービスがあるのはやはり嬉しいものだ。

寛ぐ空間というよりは、ちょっと立ち寄って何か飲み物でも、という場所くらいに考えた方が良いかもしれない。

 

阿蘇くまもと空港JALサクララウンジ基本情報

最後に『阿蘇くまもと空港JALサクララウンジ』の基本情報。

住所:熊本県上益城郡益城町大字小谷1802-2 熊本空港2階出発フロア5番搭乗口付近

TEL:0570-025-071

営業時間:6:30~最終便出発まで

おひとりさま居心地レベル:★★★(5★満点)

 

参考:熊本のホテル宿泊レポート

徹底解説!三井ガーデンホテル熊本
泊まったホテルなども一応記録しておこうということで、簡単な感想や情報等をアップしていこうと思う。今回は熊本のホテル編。 (〇)・(△)・(×)の評価は個人的なものなのであくまでも参考程度に。 「三井ガーデンホテル熊本」情報アレコレ アクセス...
熊本東急REIホテル宿泊レポート
今回は熊本の『熊本東急REIホテル』。 『REI』は『Relax、Enjoy、Impressive』の略だそうだ。他にも『礼』とか『麗』とかの意味も込めているとかいないとか。 「熊本東急REIホテル」情報アレコレ アクセス(○) JR熊本駅...

参考:熊本で失敗しないおひとりさま

熊本で失敗しないおひとりさま「和食島崎」移転前
時々靴を脱いでお店に入るスタイルがある。座敷席とかではなく、お店自体に入る時にだ。これは案外気持ち良くていつも良いなと思う。 そして、今まで何軒かそのスタイルのお店に入ったことがあるが、振り返るとどこもなかなか良い雰囲気で美味しいのである。...
熊本で失敗しないおひとりさま「新・和食 島崎」
熊本空港からバスに乗ること50分、交通バスセンターに到着する。 そのままの足で向かったのが『和食島崎』だ。 熊本「和食 島崎」移転後 このお店、以前伺った時とは違って移転している。 新店は隣のビル 場所は以前お店があったビルのすぐ隣の『森天...
熊本で失敗しないおひとりさま「あめや」
今回は熊本で一人で静かに飲みたいのならココ!というとても雰囲気の良いお店だ。 熊本「あめや」 いわゆる熊本の繁華街からは少しばかり外れた練兵町というところがある。 「あめや」界隈 ここは明治時代の陸軍歩兵第13連隊『山崎練兵場』の名残の地名...
熊本で失敗しない「立ち呑み食堂 ねぎぼうず」
昔から坂はこの世とあの世の境界という考え方がある。それが元になったのだろう、『その坂で転ぶと三年で死ぬ』と言う伝承がある。それが『三年坂』だ。 三年坂と言えば普通は京都の清水寺近くのそれ(産寧坂)を思い浮かべるだろう。でも三年坂は東京にもあ...
熊本で失敗しない「武蔵小路立ち呑み酒場」
熊本一の繁華街である下通り。西側と比べると東側はどこか裏通り的な雰囲気が漂っているのだが、その通称『武蔵小路』に一軒のなかなか素晴らしいお店がある。 そのお店の近くの『立呑み食堂 ねぎぼうず』も『立呑み』と言いつつ椅子席があったが、ここも立...

参考:熊本ラーメン情報

熊本に来たら「ラーメン天外天本店」は外せない
熊本鶴屋百貨店の裏手、小泉八雲熊本旧居がある蓮政寺公園の横に一軒のラーメン屋がある。 熊本「ラーメン天外天本店」 昼間は営業していない。飲んでこの店の前を通るといつも行列が出来ている印象があるお店、それが平成元年創業の『ラーメン天外天』だ。...
肥後よかモン市場で「天外天ラーメン」
さて今回は以前本店にも伺ったことがある『天外天本店』の別店舗。 肥後よかモン市場 JR熊本駅改札を抜けると正面にあるのが『肥後よかモン市場』だ。ここが結構楽しい。 様々なお店が全部で60ほどあって、お土産を買ったり、飲んだり食べたりと非常に...

Comment

タイトルとURLをコピーしました