祇園サンボアで氷なしハイボールを飲む

祇園サンボア

2018年に創業100周年を迎えた洋酒バー『サンボア』はご存知だろうか。

サンボア

今では大阪、京都、東京に14店も存在している。とは言え全てが同じオーナーと言うわけではないのである。

創業者から直接暖簾を継いだ3つの家系の3代目と、各サンボアで10年以上修業して暖簾分けを許された人たちの計12名のマスターが『サンボア』を名乗っている。

それぞれが違う経営者なので、サンボアと言えども同じスタイルではない。それでもやはり似たようなトーン&マナーがあるようだ。

例えばカウンターが店の中心。バーテンダーは白いバーコートとボウタイを着用。BGMはなし。極端に軽装なお客様はお断りする等々。

その『サンボア』の前身と言えば、1918年神戸に岡西繁一氏が開業した『岡西ミルクホール』だ。

オーナーである岡西繁一が、北原白秋の編んだ文芸誌『ザムボア』から名前を拝借、看板屋が頭文字のZをSと間違い『サンボア』になったと言われている。

関東大震災に遭って神戸に移り住んでいた谷崎潤一郎が一役買ったという説もあるが定かではないようだ。

祇園のサンボア

そんな中の1軒が『祇園サンボア』である。

アクセス

八坂神社から南へ進んだ祇園町。石畳が続いていて、町家が連なる祇園らしい情緒ある一角にあるのがこのお店。

京阪本線祇園四条駅や阪急京都本線河原町駅、京都市営地下鉄東西線三条京阪駅から10分程のところにある。

外観・店内

暖簾が目を惹く。白い麻に『サン』、『ボ』、『ア』と筆で直に書かれたであろう三枚暖簾。バーの入口とは思えないが京都の祇園だからだろうか全く違和感がない。

入口は木の扉1枚と狭いが、店内に入れば細長い造りで狭い感じはしない。大きな木のカウンターがあり、更に奥には数人が座れる大きなテーブルのコーナーがある。

お茶屋さんの一部を改装して1972年にオープンした店内は非常に綺麗で、50年前のままではないかもしれないが、非常に落ち着く空間である。照明はかなり明るい。

ハイボール

サンボアに来た以上、やはり頼むのはハイボールである。もちろん氷無しのスタイルである。

グラスには『SANBOA』の文字、そしてグラスを持つ時に親指がくる位置がフラットに加工されていて馴染む。

何故かはわからないが、他で飲むハイボールとはやはり違う。何がどう違うのか?はわからないが、明らかに違うのだ。まあ美味しいのだからそれで良い。

まとめ

祇園辺りは一見さんが入れないようなバーもあるがここは誰でも入れる。そして、非常に居心地の良い空間である。

バーの雰囲気と言うのは、やはり行かなければ絶対にわからない。言葉では表せない。ただそれでも言えるのは、著名人も通うようなバーなのに初めてでも敷居が非常に低いと言うこと。

どこかで飲んで食べた後の最後の〆でここで過ごすことが出来たら、来る前のお店の印象まで変えてしまう、そして本当に素晴らしい1日だったとなる場所である。

「祇園サンボア」基本情報

最後に『祇園サンボア』の基本情報。

住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-186

電話:075-541-7509

営業時間:17:00~24:00 (L.O.23:30)

     月曜休

その他:全面喫煙可

    カード可

おひとりさま居心地レベル:★★★★★(5★満点)

祇園サンボアバー / 祇園四条駅河原町駅三条京阪駅
夜総合点★★★★ 4.0

参考:京都で失敗しないおひとりさま

京都で失敗しないおひとりさま「赤垣屋」
さて今回は京都から。 京都の老舗居酒屋というと、『神馬』や『京極スタンド』や『めなみ』に『よしみ』といった具合にまあそれはそれは色々とある。 京都で外せないお店「赤垣屋」 そんな京都の老舗居酒屋の中でもゼッタイに外すことが出来ない一軒が今回...
京都で失敗しないおひとりさま「いなせや」
京都駅から徒歩圏内に一軒の立ち呑み屋がある。 立ち呑みの起源 立ち呑みの起源は江戸・元文年間に遡るという話がある。 東京・神田の鎌倉河岸にあった『豊島屋』という酒屋が、大きな豆腐に少しばかり辛めの味噌をたっぷりと塗って焼いた豆腐田楽を肴に枡...
京都で失敗しないおひとりさま「神馬」
まず京都で宿泊となれば必ず行くお店の一つが『赤垣屋』なのだが、当然他にも行きたいお店はある。その筆頭にあったのが今回のお店。 京都「神馬」 それが昭和9年の創業、今のお店でも昭和12年からの老舗『神馬』だ。 アクセス このお店、ちょっと行く...
京都で失敗しないおひとりさま「酒亭ばんから」
鴨川と木屋町通の間にある花街、それが先斗町である。町とはあるが先斗町という地名はない。 三条通の一筋南から四条通まで通じる鴨川に沿った細長い通りである。南北に500メートルほどの長さがある。 木屋町通の適当なところで取り敢えず車を降りる。脇...
京都で失敗しないおひとりさま「酒肴屋 じじばば」
京都駅から歩いて数分のところに昭和の匂いがプンプンするような場所があることをご存じだろうか? リド飲食街 それが『リド飲食街』。 再開発された京都駅前の雰囲気とは全く違う。 取り残されてしまった感がある独特な雰囲気。 ちなみにこの『リド飲食...

参考:京都宿泊レポート

ドーミーインPREMIUM 京都駅前宿泊レポート
今回は京都駅のすぐそばにあるホテル、『天然温泉 花蛍の湯 ドーミーインPREMIUM 京都駅前』。 天然温泉花蛍の湯ドーミーインPREMIUM 京都駅前 アクセス 駅からのアクセスは非常に良い。JR京都駅中央出口から右手に歩いて『羅城門』の...

参考:京都ラーメン情報

行列覚悟京都駅近ラーメン「第一旭」と「新福菜館」
JR京都駅から歩いて数分、ランチの時間帯にはほぼ行列が出来ているラーメン店が2軒並んでいるのは有名。今回はそのうちの1軒。 京都「本家 第一旭 たかばし本店」と「新福菜館本店」 京都に行く度に必ずと言って良いほど立ち寄るラーメン店である。な...

Comment

タイトルとURLをコピーしました