
今回の宿泊先は『三井ガーデンホテル岡山』。
アクセス

JR岡山駅後楽園口(東口)を出たら右に歩いて行く。グランヴィアの横を通り抜けて左に曲がるとホテルが見える。ちょうどグランヴィアと道を挟んだ裏になる。2,3分で到着の好立地。
住所:岡山県岡山市北区駅元町1−7
TEL:086-235-1131
周辺
駅前にあるから非常に便利だ。コンビニもグランヴィアの脇にあるし、何処かでの夕食をと考えるならば選択肢は非常に多いので困ることはない。
フロント・ロビー・エレベーター・廊下

普通のビジホよりも高級感のある雰囲気なのは、さすが三井ガーデンと言ったところ。フロントの対応も他よりもかなり丁寧な感じがする。

エレベーターホールには絵が飾られているのだが、なかなかセンスが良い。

非接触型のカードキー は、エレベーターで部屋に行く時も翳す必要あり。

セキュリティはしっかりとしている。

エレベーターを降りると左手に大きな鏡。

エレベーターの扉は市松模様。

3基あるので待つ時間は少ない。

廊下もシックで落ち着いた雰囲気だ。
室内

部屋はアップグレードして頂けたので嬉しいツインのシングル・ユース。広さは
17.1m² とさほど広くはないが充分。清潔で気持ち良く過ごせる。
クローゼット

部屋に入ってすぐの所に扉のあるクローゼット。

ハンガーの数は充分。消臭剤あり。

その他にアイロンとアイロン台、

セイフティーボックスも中にある。
ベッド

1,100 x 1,990mmの大きさ。清潔で寝心地も良く快適。

枕元にはちゃんと電源がある。
デスク

デスクは窓に向かって設置されているスタイル。充分な広さ。

テレビが壁に掛けられているのでデスクの使える面積がその分広くなっているのは嬉しい。仕事が捗る。ただTVの向きが変えられないのが残念。

下には冷蔵庫や、

お茶セットやグラスなど。

スタンドもあるし、

電源も3つ確保されているので便利。
浴室

大浴場があるが、

浴室もさほど広くはないがきちんとしている。

アメニティは充分。
大浴場

10Fには大浴場がある。エレベーターを降りて階段を上がったところだ。マッサージチェアや自販機もそこにある。
利用時間は15:00~25:00 / 06:00~09:00と問題なし。庭園を眺めながら入れるので癒される。サウナもあれば良いのだがない。
その他設備

各フロアには製氷機が設置されているのでありがたい。部屋からアイスペールを持って行ってるシステム。

あとは10Fガーデン浴場前にコインランドリーも。洗濯乾燥(130分)500円 /洗濯乾燥(100分)400円、洗濯のみ(40分)300円 / 乾燥のみ(30分)100円 。
まとめ
やはり三井ガーデンホテルは良いなと思わせてくれるところであった。やはり大浴場があるのが嬉しい。そして安っぽくなく清潔なのが良い。出張ならもう充分のホテルだ。
岡山のホテル宿泊レポート関連記事



参考:岡山で失敗しないおひとりさま




参考:岡山ラーメン情報

Comment