
萩錦酒造
明治9年(1876年)創業の『萩錦酒造』は、
静岡県静岡市の海の近くに位置した家族3名で守る小さな酒蔵だ。
萩錦酒造 - Google マイマップ
萩錦酒造
萩錦 純米吟醸 HAGINISHIKI NO NIWA

今回のお酒は、
その『萩錦酒造』のつくったお酒。
萩錦 純米吟醸 HAGINISHIKI NO NIWA
精米歩合が50%、
ならば純米大吟醸と名乗ってもよいわけで。
搾りたての無濾過生酒をそのまま冷蔵庫で貯蔵、
出荷時に一度だけ火入れしているお酒。
フレッシュな味わいと、
果実を思わせる穏やかな香り。
ラベル
イラストは、
榎本浩子さんという方のようだ。

柔らかいタッチの絵が、
何とも良い。



お酒のデータ

産地 | 静岡県 | 容量 | 1800ml |
蔵元 | 萩錦酒造 | 日本酒度 | +4 |
度数 | 15% | 酸度 | 1.3 |
精米歩合 | 55%/60% | アミノ酸度 | 非公開 |
原料米 | 五百万石 | 酵母 | 静岡酵母NEW-5 |
Comment