貴 山廃純米 雄町 2018 VINTAGE 今回は1888年(明治21年)、山口県宇部市二俣瀬で創立された『永山本家酒造場』のお酒、『貴 山廃純米 雄町 2018 VINTAGE』は、年半熟成の山廃雄町。雄町らしさを引き出し、山廃の酸味もふくよかで味わいを丸く感じさせ、バランス良し。 2024.07.10 永山本家酒造場SakeLabelHopping山口県日本酒
Ohmine 3grain 秋麗かすみ生酒 雄町 今回のお酒は『Ohmine 3grain 秋麗かすみ生酒 雄町』。大嶺酒造のつくったもので、今までにもここのお酒は出てきている。『Ohmine 3grain 大嶺3粒 雄町 火入』、『Ohmine 3grain 大嶺3粒 新酒生酒 出羽燦々』。 2023.11.24 大嶺酒造SakeLabelHopping山口県日本酒
Ohmine 3grain 大嶺3粒 夏純かすみ生酒 山田錦 2010年に50年以上休眠状態だった蔵を復活させたのが山口県美祢市にある大嶺酒造、三度目の登場。今回のお酒は、【Ohmine 3grain 大嶺3粒 夏純かすみ生酒 山田錦】。山田錦らしい存分な膨らみ、そこにミルキーな甘味をプラスアルファ。 2023.06.20 大嶺酒造SakeLabelHopping山口県日本酒
Ohmine 3grain 大嶺3粒 雄町 火入 今回は2010年に50年以上休眠状態だった蔵を復活させたのが山口県美祢市にある大嶺酒造のお酒、Ohmine 3grain 大嶺3粒 雄町 火入。厚味のある雄町、マンゴーやパパイアに梨や林檎の爽やかさが加わる。相変わらず他にはない独特の美味さ。 2023.06.07 大嶺酒造SakeLabelHopping山口県日本酒
パンダ?タヌキ?『五橋 木桶造り純米生原酒90』 パンダ?タヌキ?『五橋 木桶造り純米生原酒90』。山口県岩国市に蔵を構える酒井酒造のお酒。ラベルのキャラクターはパンダなのか?それともタヌキなのか?なんでもSNS総選挙でタヌキということになったらしい。まあどちらでも良いのだがインパクト大。 2022.09.17 酒井酒造SakeLabelHopping山口県日本酒
いろんな意味で今までにない日本酒『Ohmine 3grain 大嶺3粒 新酒生酒 出羽燦々』 今回のお酒は『Ohmine 3grain 大嶺3粒 新酒生酒 出羽燦々』。2010年、50年以上休眠状態だった蔵を復活させたのが山口県美祢市にある『大嶺酒造』がつくったお酒だ。これはいろんな意味で今までになかった日本酒と言っても良いと思う。 2021.10.11 大嶺酒造SakeLabelHopping山口県日本酒
焼酎の仕込みで使われる黒麹を使った『五橋 純米 生原酒 ride? 黒糀96%』 今回のお酒は焼酎の仕込みで使われる黒麹を使った『五橋 純米 生原酒 ride? 黒糀96%』だ。黒麹使用だから、精米歩合も96(クロ)と洒落が効いている。香り自体は穏やかで穀物由来だけど、濃厚で甘味を伴なったフレッシュな味わいとなっている。 2021.09.09 酒井酒造SakeLabelHopping山口県日本酒
イチゴミルクみたいなお酒『五橋 純米大吟醸 桃色にごり RIDE』 イチゴミルクみたいな色合いのお酒『五橋 純米大吟醸 桃色にごり RIDE』は春に呑むには最適だ。赤色酵母使用でそうなる。ラベルのタヌキが一升瓶を片手にバイクに跨るシルエットはなかなか楽しい。最初は甘酸っぱいが時間の経過で味が随分と変化する。 2021.03.12 酒井酒造SakeLabelHopping山口県日本酒