飯米のハツシモ使用 色々な温度帯で楽しめる『淡墨桜 純米 ひやおろし』

淡墨桜 純米 ひやおろし

天保6年(1835年)創業達磨正宗(白木恒助商店)は、
岐阜県の蔵元。

古酒の酒蔵として、
およそ40年前から古酒作りに取り組んでいる。

大手の安い日本酒が各地に参入してきた頃、
差別化を図るために六代目は古酒で勝負しようと考えたことから始まったようだ。

淡墨桜 純米 ひやおろし

その達磨正宗(白木恒助商店)淡墨桜 純米 ひやおろしが、
今回のお酒。

このお酒は、
ハツシモと言う岐阜県の飯米から造られている。

しっかりとした米の旨味が表れていて、
やさしく柔らかく口に広がる味わい。

お燗にしても、
かなり美味しかった。

ラベル

淡墨桜 純米 ひやおろし
淡墨桜 純米 ひやおろし

お酒のデータ

淡墨桜 純米 ひやおろし
産地岐阜県容量1800ml
蔵元白木恒助商店日本酒度-2.0
度数18~19%酸度1.8
精米歩合70%アミノ酸度非公開
原料米岐阜県産ハツシモ100%酵母非公開

Comment

タイトルとURLをコピーしました