鹿児島天文館の外れの当たりのバー「BAR小原」 鹿児島でいつもと違うバーに行こうかなと思い伺ったのがこちら。店名は『おばら』である天文館の外れの方と言って良いだろう、小原紀幸氏が営むバーがある。そのまま自分の名字を付けた店名『BAR小原」である。隣のそこそこ酔っているであろう男性のおひと... 2019.03.05 BarHopping鹿児島県バー
鹿児島で1番古いバー「池田バー」 まあどこの街に行っても、そのあたりで最も古いバーと言うものがある。もちろん古さは色々だが。鹿児島「池田バー」 それが 鹿児島で言えば『池田バー』なのだ。創業は昭和37年、1962年のことだから、既に半世紀を超えて今も続いている。アクセス場所... 2018.12.24 BarHopping鹿児島県バー
パープル・レインが流れる鹿児島「スティンガー」 今回は鹿児島のバーである。鹿児島のバーというと以前伺ったことがあるのは『ハイブリッジ』。鹿児島でよく泊まるホテルのすぐそばにあって、今まで何度も前を通っていたのにその店があることに気付かなかった。鹿児島「スティンガー」それで、今回は『スティ... 2018.09.29 BarHopping鹿児島県バー
鹿児島の古き居心地の良いバー「ハイブリッジ」 タイトルが『Izakayahopping』だからといって居酒屋のことばかりというわけでもない。時にはバーに行くこともある。もちろん居酒屋の後だ。今回は鹿児島の天文館にある一軒のオーセンティックなバーをご紹介したい。初体験アイラ・モルトのバー... 2018.05.16 BarHopping鹿児島県バー