彩來 Sara 純米吟醸 生詰 埼玉県上尾市の北西酒造の創業は明治二十七年(1894年)。現在、文楽・AGEO・彩來(SARA)の3ブランドを展開。その中の1つ彩來(SARA)はリンゴ酸の持つフレッシュな酸味を活かした酒質設計をしている。今回はその彩來Sara純米吟醸生詰。 2023.09.29 北西酒造SakeLabelHopping埼玉県日本酒
白老 若水 純米うすにごり生酒 澤田酒造は1848年(嘉永元年)創業。よりよい原料を丁寧に扱い米を白くなるまで磨くという美しさの意味を込めた白と延命長寿と老成した技という意味を込めた老を重ねたところから命名されたと伝えられる。今回のお酒は『白老 若水 純米うすにごり生酒』。 2023.09.24 SakeLabelHopping澤田酒造愛知県日本酒
勲碧 純米吟醸 夢吟香 夏生(生貯蔵) 今回は愛知県江南市にある創業大正四年(1915年)勲碧酒造のお酒、『勲碧 純米吟醸 夢吟香 夏生(生貯蔵)』。地元産夢吟香を用いた純米吟醸を、生のままサーマルタンクで熟成し夏に向けて火入れ瓶詰めしたフレッシュが残る香りと柔らかな旨味が特徴。 2023.09.22 勲碧酒造SakeLabelHopping愛知県日本酒
奈良萬 純米酒 生貯蔵酒 明治十年(1877年)創業、夢心酒造。常に異なり常に変わらない酒がコンセプト。米は会津産の酒米・酵母は福島県が開発したうつくしま夢酵母を使用、喜多方の蔵元にしか出来ない本当の喜多方の地酒を目指している。今回はそ『奈良萬 純米酒 生貯蔵酒』。 2023.09.18 夢心酒造SakeLabelHopping
笑四季 Sensation 黒ラベル 今回は笑四季酒造のお酒『笑四季 Sensation 黒ラベル』。柔らかな酸のやや甘口の白ラベルとは異なり、酸のあるやや辛口タイプ。綺麗な味わいは長く瑞々しく、して淡く軽やか。そんなさまざまな味わいが自然な表現で楽しめる素晴らしい出来である。 2023.09.16 笑四季酒造SakeLabelHopping滋賀県日本酒
笑四季 特別純米 白ラベル Sensation WHITE 火入れ 今回は以前にも出てきた笑四季酒造のお酒、C Series(Contemporary Series=コンテンポラリー・シリーズ)『笑四季 特別純米 白ラベル Sensation WHITE 火入れ』。上質な米の旨味、綺麗ですっきりした酸が絶妙。 2023.09.13 笑四季酒造SakeLabelHopping滋賀県日本酒
上喜元 純米吟醸 月夜 13度原酒 創業昭和二十一年(1946年)、男山・養老・藤屋・千里井・玉の川の5つの蔵元が合併した酒田酒造が酒米の王様山田錦と酒造好適米を使用、暑い季節でも飲み疲れることなく存分に日本酒を味わえるように酒質設計した純米吟醸『上喜元 純米吟醸 月夜』。 2023.09.10 酒田酒造SakeLabelHopping山形県日本酒
二兎 純米 Satin 13度 Maruishijozoここ最近よく出てくる、丸石醸造。今回はその丸石醸造のお酒、『二兎 純米 Satin 13度』。LabelDate生産地愛知県容量1800ml蔵元丸石醸造日本酒度非公開度数13%酸度非公開精米歩合70%アミノ酸度非公開... 2023.09.09 丸石醸造SakeLabelHopping愛知県日本酒
自然郷 芳醇純米 無濾過無加水 『楽器正宗 純醸』と同じ蔵元、大木代吉本店。今回はその大木代吉本店のお酒、もう1つの代表的銘柄『自然郷』シリーズの夏酒『自然郷 芳醇純米 無濾過無加水』。飲み口で感じる軽やかなガス感とやわらかな甘さ・キレの良さが特徴。暑い時期でもスイスイ。 2023.09.07 大木代吉本店SakeLabelHopping福島県日本酒
二兎 純米 萬歳七十 生酒 丸石醸造は以前も出てきている。その時の『二兎 純米 山田錦六十五火入』に続いての『二兎』シリーズ、今回は、『二兎 純米 萬歳七十 生酒』。「萬歳(ばんざい)」は100年前のお米を復活させた愛知県岡崎市でしか栽培されていない固有のお米なのだ。 2023.09.05 丸石醸造SakeLabelHopping愛知県日本酒