高知県日本酒

以前に1度登場しているんだけど再び『亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24』

今回は以前に1度登場している、高知県の亀泉酒造のつくったお酒『亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24』。かなりインパクトのある味なので口に含んだ瞬間に味を思い出す。以前とほとんど変わらないが、日本酒度だけが-13から-11と2度下がっている。

ラベルにお酒のおばけが描かれている『文佳人 夏純吟 うすにごり生』

今回のお酒は高知県の『アリサワ酒蔵』のお酒。『文佳人 夏純吟 うすにごり生』。ラベルには5種類のお酒のお化けが描かれている。くらつきこうぼ、へんぱいじじい、いごわらし、なみなみ、みちね。瓶の首にはそのお酒のお化けシールがおまけで付いている。

アルベール・ティボーデが出てきちゃう『文佳人 特別純米 リズール おりがらみ生』

ただ気持ちよく酔うだけではなく、深く味わう楽しみを知る人に愛飲される酒でありたいという想いから『リズール(liseur)』と名付けられたお酒。創業は明治10年の高知県香美市土佐山田町にある酒蔵、『アリサワ酒蔵』の特別純米酒おりがらみ生酒だ。

山内容堂の雅号『鯨海酔侯』が名前の由来の蔵元の『酔鯨 純米吟醸 吟麗 しぼりたて生』

山内容堂の雅号『鯨海酔侯』が名前の由来の蔵元、『酔鯨酒蔵』がつくる『酔鯨 純米吟醸 吟麗 しぼりたて生』。生酒ならではのフレッシュ感と力強い味わいが特徴。酒造好適米『吟風』を50%まで磨き上げ、清流鏡川最源流部の湧水で醸した。ラベルが良い。

『dancyu 日本酒2019』で紹介されていた『亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24』

今回は、高知県の亀泉酒造の『亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24』だ。 dancyu3月号にも掲載されたお酒 ちなみにこのお酒は、雑誌『dancyu』の3月号のお馴染みの日本酒特集『日本酒2019』の中で紹介されている。 亀泉酒造 このお酒...

豊能梅 純米吟醸 吟の夢仕込

高木酒造 さて本日は高知県の高木酒造の『豊能梅純米吟醸吟の夢仕込』。 高木酒造は1884年、明治17年創業の130年以上の歴史のある蔵だ。 高知県のほぼ真ん中に位置する赤岡町にある。 赤岡町と言えば、かつては『日本の市区町村の中で最も面積が...
スポンサーリンク