飛良泉本舗

飛良泉 熟成 山廃純米酒

今回は秋田県飛良泉本舗の酒。『飛良泉 熟成 山廃純米酒』…「兵庫県産山田錦」が使用されており厚みが豊かなクラシックな手応え、そして「山廃仕込」によるモダンな滑らかで透明感ある酸味。この酸味が爽やかな入りと、アフターテイストを生み出している。

飛良泉 FOUR SEASONS 秋 ひやおろし

Hiraizumi Honpo これまでも飛良泉本舗のお酒は、随分とたくさん出てきている。 Label Date 産地秋田県容量1800ml蔵元飛良泉本舗日本酒度±6.0度数15%酸度1.7精米歩合60%アミノ酸度非公開原料米秋田酒こまち2...

飛良泉 FOUR SEASONS 冬 しぼりたて生酒

秋田県飛良泉本舗のお酒『飛良泉 FOUR SEASONS 冬 しぼりたて生酒』。ラベルは飛良泉 Four Seasons 《春》 うすにごりとデザイン的には同じだけれど、色合いが少し違う。でもなかなか柔らかい色合いがキレイで良いラベルなのだ。

野性味ある酸と旨味を引き出す為に敢えて高精白せず醸した『飛良泉 山廃純米 長享』

今回は秋田県飛良泉本舗の『飛良泉 山廃純米 長享』。兵庫県産山田錦を用い、山廃本来の野性味ある酸と旨味を引き出す為に敢えて高精白せず醸した山廃純米酒。山廃由来の酸と旨味が調和し二重三重に広がる、飲みごたえある味わいが魅力。秋田最古蔵元の真骨頂。

飛良泉技術全部盛りの『飛良泉 山廃純米 限定マル飛 にごり酒』

今回は、何度も出てきている飛良泉本舗のお酒『飛良泉 山廃純米 限定マル飛 にごり酒』。ややヨーグルト的な爽やかさ、ジューシーな甘酸にさっぱりとしたキレ味。山廃×No.77×白麹×四段仕込×低アル×にごり酒、飛良泉の技術全部盛りの美味しいお酒。

酸に特化した『飛良泉 山廃純米吟醸 原酒 飛囀 鵠 2022-A』

一人前の蔵元として鳥ように『飛び』立ち『囀り』たい想いから命名された『飛囀シリーズ』のお酒。『飛良泉 山廃純米吟醸 原酒 飛囀 鵠 2022-A』。秋田県産酒こまちを麹50%・掛60%まで磨き、白麹・リンゴ酸高生産性酵母・山廃モトで仕込んだ。

もう夏なのにキュンとした酸のにごり酒『飛良泉 Four Seasons 《春》 うすにごり』

日本全国でも三番目に古い蔵元でその歴史は500年以上の飛良泉本舗が四季折々の表情を日本酒で表現する新シリーズの第一弾、キュンとした酸のにごり酒『飛良泉 Four Seasons 《春》 うすにごり』。旬の苺のような香り、濃厚な甘酸っぱさだ。

室町時代から続く秋田の蔵元の『飛良泉 山廃純米 無濾過生原酒 マル飛 No.15』

室町時代から続く、東北ではもちろん、日本全国でも三番目に古い蔵元、秋田の蔵元でつくられた『飛良泉 山廃純米 無濾過生原酒 マル飛 No.15』。メロンや洋梨の華やかな香りとふくらみのある味わいながらキレの良さが特徴の秋田酵母No15を使用。

飛良泉 純米大吟醸 限定生酒 1801

今回は秋田県『飛良泉本舗』の『飛良泉 純米大吟醸 限定生酒 1801』。 飛良泉本舗 この『飛良泉本舗』の創業は何と室町時代の1487年。それから五百有余年、二十六代にわたり酒造りを続けていると言う歴史のある酒蔵だ。 元々は廻船問屋で酒造り...

飛良泉 山廃純米 マル飛 はま矢酵母 ひやおろし

日本最古の酒蔵は? ところで、日本酒のもっとも古い酒蔵はどこだかご存じだろうか? 普通は茨城の『須藤本家』と言われている。 正確な創業年は古すぎて不明なんだそうだが、1141年に酒醸造を祈願したお札が残っているみたいで、少なくとも既に880...
スポンサーリンク