山本酒造
山本酒造 - Google マイマップ
山本酒造
明治34年(1901)に創業した蔵元『山本酒造』は、ハタハタ漁で有名な日本海沿岸の漁村八森村(現八峰町)にある。
酒造りに使ってる仕込み水は裏山白神山地のの中腹に湧き出る天然水。昭和7年設置の自社水道管で酒蔵まで直接引き込んでいる。
その仕込み水が100%流れ込む棚田で蔵元が自ら酒米の栽培している。仕込水で酒米を栽培し商品化している酒蔵ってなかなかないかもしれない。
蔵内にはビートルズが流れているらしい。
山本 純米 生酒 にごり酒 ど
そんな山本酒造のつくったお酒『山本 純米 生酒 にごり酒 ど』を今回呑んだ。
使われている酵母は純米大吟醸酒向けに開発された『秋田純米酵母』。カプロン酸系の華やかな香りが特徴だ。お米は秋田県産の『ぎんさん』を使用。
透明の瓶に入った真っ白いお酒。まさに『どぶろく』みたいだ。だから『ど』なんだけれど、どぶろくは醪をまったく漉さないそのままのお酒。こちらはもちろん濾したもの。
口当たりは見た目通りにトロッと滑らか。微発泡のシュワシュワ感とともに米の旨味と甘みが口の中で弾ける。
旨味はたっぷりでも喉越しは極めてシャープ。爽やかな香りを伴った爽快・フレッシュなにごり酒なのだ。だから呑みすぎに注意だね。
ラベル
さて、このお酒にはラベルは貼られていない。直接透明の瓶に文字が印刷されている。文字の色は黒1色のみ。中身が白いからこれで良いのだ。とても文字が映える。
とにかく『ど』の大きな文字が中身の白と共にインパクト大だ。右には小さく『純米』の文字。
左には酒データと開栓には注意してくださいね、保存は横にしないでくださいねの注意書き。
データ
最後にこのお酒のデータ。
産地 | 秋田県 | 容量 | 1800ml |
蔵元 | 山本酒造店 | 日本酒度 | -10 |
度数 | 15% | 酸度 | 1.5 |
精米歩合 | 65% | アミノ酸度 | 非公開 |
原料米 | 吟さん | 酵母 | 秋田純米酵母 |
Comment