刈穂 純米吟醸 生酒 春Kawasemi さくらラベル カワセミの美しさを表現したお酒さて今回は『刈穂純米吟醸生酒春Kawasemiさくらラベル』だよ。『刈穂純米吟醸秋kawasemi』は秋の雰囲気だけど、こちらはまさに春だ。刈穂の蔵の裏手に流れる川がある。その川は雄物川と言う。その水辺に棲んで...2019.03.11秋田清酒秋田県日本酒SakeLabelHopping
刈穂 山廃純米 生原酒 番外品+21 番外品+21ただ辛いだけの日本酒は飲みたくない。やはり旨みがそこに伴わなければ美味しいとは感じない。それを満たしてくれるのが『刈穂山廃純米生原酒番外品+21』なのである。以前『刈穂山廃仕込純米酒ひやおろし』の時に、『刈穂』の名前の由来や『秋...2019.03.09秋田清酒秋田県日本酒SakeLabelHopping
刈穂 山廃仕込純米酒 ひやおろし 刈穂山廃仕込純米酒ひやおろし天智天皇(626年-671年)の和歌、秋の田のかりほの庵の苫をあらみ我が衣手は露にぬれつつが『刈穂』の酒名の由来。刈穂を醸する『秋田清酒』の創業は1913年(大正2年)、今も使われている蔵づくりの建物は、1850...2018.10.04秋田清酒秋田県日本酒SakeLabelHopping