ガウディ Casa 〇〇 な1日 シミュレーション

un-dia-en-la-casa-〇〇-de-gaudi-simulacion

バルセロナ 3日目

さて、
2025年9月のスペイン旅行シミュレーション。

行くのは多分2026年だけど、
取り敢えず2025年だったら?で進行中。

下の表にあるようなザックリした計画を元に、
日々の具体的なシミュレーションする12日目。

バルセロナとしては、
3日目になる。

日付スポット
09/26(金)ラ・マンサナ・デ・ラ・ディスコルディアな1日
Madrid – Barlona
 バルセロナ移動日
Barcelona-Sants
 サンツ駅
Buho Boutique Rooms
 ブホ・ブティック・ルームズ(ホテル)
Ciutat Comtal
 シウタッ・コムタル(バル)
Casa Lleó Morera
 カサ・リェオ・モレラ
Casa Museu Amatller
 カサ・アマトリェール
Casa Batlló
 カサ・バトリョ
Servei Estació
 セルベイ・エスタシオ(ホームセンター)
Museu Tàpies
 アントニ・タピエス基金博物館
Vinitus Germà Petit
 ヴィニトゥス・ジェルマ・プチ
Buho Boutique Rooms
 ブホ・ブティック・ルームズ
Mercadona
 メルカド―ナ(スーパー)
09/27(土)【カンプ・ノウがメインの1日】
Col·legi de les Teresianes
 サンタ・テレサ学院
La tanca i el portal d’entrada a la Finca Miralles
 ミラーリェス別邸の門と塀
Pavellons Güell
 グエル別邸
Pèrgola
 パーゴラ
Font d’Hércules
 ヘラクレスの噴水
Puerta Este de la Finca Güell
 かつてのグエル別邸東門
Puerta Sud de la Finca Güell
 かつてのグエル別邸南門
Barça Cafe
 バルサ・カフェ
Barça Immersive Tour
 バルサ・イマ―シブ・ツアー
Dona i ocell
 ミロの鳥と女
Arenas de Barcelona
 アレナス・デ・バルセロナ(ショッピングモール)
Spotify Camp Nou
 カンプ・ノウ
FC Barcelona – Real Sociedad
 バルサ-ソシエダ
09/28(日)【バルセロナ】
・ベリェスグアルド塔(フィゲラス邸)
09/29(月)【バルセロナ】
・カサ・ミラ
09/30(火)【バルセロナ】
・サグラダ・ファミリア
・グエル公園
10/01(水)【ダリ・トライアングル1日目】
・フィゲレス1泊
10/02(木)【ダリ・トライアングル2日目】
・カダケス1泊
10/03(金)【ダリ・トライアングル3日目】
・バルセロナへ
10/04(土)【バルセロナ】
・コロニア・グエル地下聖堂
10/05(日)【モンセラット1泊2日】
・モンセラット1泊
10/06(月)【モンセラット1泊2日】
・バルセロナへ
10/07(火)【バルセロナ】
・グエル邸
10/08(水)【バルセロナ】
・カサ・ビセンス
10/09(木)【帰国の日】
10/10(金)【日本帰国】

ガウディの Casa 〇〇 をメインにした1日

今回はガウディの Casa 〇〇 をメインにした1日、
という感じの組み立て。

Casa 〇〇 の〇〇は、
Mira, Vicens, Figueras(Torre Bellesguard) の3カ所。

では、
早速始めてみる。

ガウディの Casa 〇〇 をメインにした1日
  • 日の出 07:45
    Casa Mira に9時前到着を考えて起床
    Casa Mira へは徒歩だと16分
    ・バスならバス停 Llúria – Gran Via から
     1 バス7 Zona Universitària 行き 08:20, 35
      5駅目7分
      Pg de Gràcia – Diagonal で下車 08:27, 42
      徒歩3分で到着
     2 バスV17 Vall d’Hebron 行き 08:25
      3駅目7分
      Còrsega – Pg de Gràcia で下車 08:32
      徒歩5分で到着

  • 09:00

    時間 09-18:30, 19-23 バツ€ 29€
    ・カサ・ミラを朝1番で見学
    ・所要時間2時間弱
    ・セルカニアス駅 Provença へは徒歩6分

  • セルカニアス L7 Av. Tibidabo 行き 11:05, 11:20
     5駅目8分
     Av. Tibidabo で下車 11:13, 11:28

  • ・駅を出たところにある Torre Andreu を眺める

  • 時間 11-22:30 バツ
    ・豊富な種類のエンパナーダの中からいくつか購入(2.7€~)
    ・ここからはタクシーかバス
     タクシー: 地上に出たら左手横断歩道を渡ったところに乗り場あり
          距離1.4キロ5分程 ¥900–1,100
     バス: Av Tibidabo – La Rotonda
        Av. Tibidabo から徒歩2分
        バス196 Bellesguard 行き 11:30, 45, 12:00, 15
        9駅目9分
        Bellesguard-Josep Canaleta で下車 11:39, 54, 12:09, 24
        バス停から Casa Figueras(Torre Bellesguard) へは徒歩5分 

  • 12:00
    -12;30

    時間 10-15 バツ€ 12€
    ・カサ・フィゲラス(ベリェスグアルド塔)を見学
    ・所要時間2時間弱
    Viaducte de Bellesguard へは徒歩1分

  • ・ベリェスグアルド塔(フィゲラス邸)の脇を通る道の下に見えるのが
     ベリェスグアルド高架橋
     象の脚のような形の傾斜柱10本で構成された低いアーチを見る
    ・所要時間20分
    ・バス停 Ronda de Dalt – Bellesguard へは徒歩3分
     バスH2 Trinitat Nova 行き 14:41, 15:00, 20
     6駅目7分
     Pg Vall d’Hebron – Av de Vallcarca で下車 14:48, 15:07, 27
     バス停 Pg Vall d’Hebron – L’Arrabassada へは徒歩1分
     バスV17 Port Vell 行き 14:52, 15:18, 41
     7駅目11-13分
     Av. Príncep d’Astúries – Guillem Tell で下車 15:03, 30, 54
     Casa Vicens へは徒歩2分

  • 15:15
    -16:00

    時間 09:30-20 バツ€ 20€
    ・カサ・ビセンスを見学
    ・所要時間2時間弱
    Mercat de la Llibertat へは徒歩7分

  • ・リベルタト市場に行ってみる
    ・市場内のバルで呑む
     La Clau
     Hermós, bar de peix
    ・部屋呑み食材とお酒を購入(翌日分も)
    Casa Bonaventura Ferrer へは徒歩10分
     途中 L’Empordà – Oda Nova a Barcelona から始まる
     Jardins de Salvador Espriu を歩いて行きたい

  • ・ペレ・ファルケス・イ・ウルピの作品
     カサ・ボナベントゥーラ・フェレール(今はホテル)を外から眺める
    Casa Comalat までは徒歩3分

  • ・ガウディの影響を受けたサルバドール・ヴァレリ・イ・ププルの作品
     カサ・コルマットを外から眺める
    Casa de les Punxes へは徒歩3分

  • ・ジョセップ・プッチ・イ・カダファルチの作品
     カサ・デ・ラス・プンシャスを外から眺める
    Palau del Baró de Quadras へは徒歩4分

  • ・ジョセップ・プッチ・イ・カダファルチの作品
     パラウ・バロ・デ・クアドラスを外から眺める
    ・金曜日の夕方だけガイド付きツアーがある模様
    Font de la Granota へは徒歩4分

  • ・ジョアン・カンペニーの作品
     カエルの噴水を見る
    Casa Mira へは徒歩5分

  • 日の出 19:38
    ・朝1番で訪れたカサ・ミラのライトアップを見る
    ・ホテルへは徒歩16分

  • ・少し呑んで就寝

地図

ということで…

今回はガウディの3つの建築物、
カサ・ミラとカサ・フィゲラス(ベリェスグアルド塔)とカサ・ビセンスを中心にした1日。

元々この3つは別々の日にその日の中心として行こうと考えていたけど、
1日で全然周れてしまう。

まあガウデイ建築以外にも美術館もあるので、
これはこれでOKだろう。

他にも、
サルバドール・ヴァレリ・イ・ププルのカサ・コルマット。

ジョセップ・プッチ・イ・カダファルチのカサ・デ・ラス・プンシャスや、
パラウ・バロ・デ・クアドラスを外から眺めるといったモダニズム建築の1日。

メルカド(市場)にも行けるし、
まあ悪くない感じだ。

Comment Feel Free

タイトルとURLをコピーしました