
1つの単語として発音する?
例えば何でも良いんだけど、
las revistas=ラス レビスタス=雑誌。
コレの発音がどうなるのか?と言うと、
ラス-レビスタス と ラス と レビスタス を区切らずに1つの単語のように ラスレビスタス と発音する。
こういうものが、
スペイン語にはいろいろある。
母音で終わる単語+子音で始まる単語
先ずは、
母音で終わる単語+子音で始まる単語の場合。
母音で終わる単語+子音で始まる単語 発音例 |
---|
★区切らないで単純にくっつけて1つの単語として発音する se va=se va=セ バ ➤ se-va=セバ=彼(等)/彼女等/それ/あなたは行く su mamá=su ma-má=ス ママ ➤ su-mamá=スママ=彼のお母さん me la dejó=me la de-jó=メ ラ デホ ➤ me-la-de-jó=メラデホ=彼はそれを私に任せた de rosa=de ro-sa=デ ロサ ➤ de-ro-sa=デロサ=薔薇の a la mesa=a la me-sa=ア ラ メサ ➤ a-la-me-sa=アラメサ=テーブルで de su maleta=de su ma-le-ta=デ ス マレタ ➤ de-su-ma-le-ta=デスマレタ=彼のスーツケースから para que lo sepa=para que lo se-pa=パラ ケ ロ セパ ➤ para-que-lo-se-pa=パラケロセパ=ご参考までに la cámara=la cá-ma-ra=ラ カマラ ➤ la-cá-ma-ra=ラカマラ=カメラ mi teléfono=mi te-lé-fo-no=ミ テレフォノ ➤ mi-te-lé-fo-no=ミテレフォノ=電話 de la fonética=de la fo-né-ti-caデ ラ フォネティカ ➤ de–la-fo-né-ti-ca=デラフォネティカ=音声学の |
子音で終わる単語+母音で始まる単語
次は、
子音で終わる単語+母音で始まる単語の発音例。
ちなみに y は i と同じように発音するから i と同じ扱い、
h は普通は読まないけど子音として扱う。
子音で終わる単語+母音で始まる単語 |
---|
★子音と母音が結合して新しい音節を作る el hombre=el hom-bre=エル オンブレ ➤ e-lom-bre=エロンブレ=その男 los hombres=los hom-bres=ロス オンブレス ➤ lo-som-bres=ロソンブレス vamos a casa=va-mos a ca-sa=バモス ア カサ ➤ va-mo-sa-ca-sa=バモサカサ=家に帰ろう con él=con él=コン エル ➤ co-nel=コネル=彼と con ella=con ella=コン エイヤ ➤ co-ne-lla=コンネラ=彼女と Él y ella=él y e-lla=エル イ エイヤ ➤ él-ie-lla=エルイエイヤ el equipo=el e-qui-po=エル エキポ ➤ e-le-qui-po=エレキポ=チーム en el equipo=en el e-qui-po=エン エル エキポ ➤ e-ne–le-qui-po=エネレキポ=チームで el aire=el ai-re=エル アイレ ➤ e-lai-re=エライレ=空気 por el aire=por el ai-re=ポル エル アイレ ➤ po-re–lai-re=ポライレ=空気を通して feliz año=fe-liz a-ño=フェリス アニョ ➤ fe-li-za-ño=フェリサニョ=あけましておめでとう actriz española=act-riz es-pa-ño-la=アクトリス エスパニョラ ➤ ac-tri-zes-pa-ño-la=アクトリセスパニョラ=スペイン女優 |
母音で終わる単語+母音で始まる単語
今度は、
母音で終わる単語+母音で始まる単語の発音例。
両方の母音が、
ハッキリと発音されることはあまりない。
一方の母音が短く軽く発音されてもう一方の母音と組み合わさって二重母音のようになったり、
1つの母音のようになったりすることが多い。
もちろんそうでないものもあるので、
いろいろ見てみよう。
種類 | 母音で終わる単語+母音で始まる単語 |
---|---|
同じ母音で 両方に アクセント | ★長めに発音されるが2文字分にはならない vendrá Ana=vend-ra Ana=ベンドラ アナ ➤ vend-raana=ベンドラァアナ=アナが来る compré esto=com-pre es-to=コンプレ エスト ➤ com-prees-to=コンプレェエスト=コレを買った llevó otro=lle-vo o-tro=イエボ オトロ ➤ lle-voo-tro=イエボォォトロ=もう1つ取った |
同じ母音で 一方に アクセント | ★1文字分よりも少しだけ長めに発音 速い時は1文字分と同じ場合も está aquí=es-ta a-qui=エスタ アキ ➤ es-ta-qui=エスタキ=ここにいる compré entradas=com-pre en-tra-das=コンプレ エントラダス ➤ com-pren–tra-das=コンプレントラダス=チケットを買った quedó olvidado=que-do ol-vi-da-do=ケド オルビダド ➤ que-dol-vi-da-do=ケドルビダド=忘れられた esta águila=e-sta a-gui-la=エスタ アギラ ➤ es-ta-gui-la=エスタギラ=この鷲 este hecho=es-te he-cho=エステ エチョ ➤ es-te-cho =エステチョ=この事実 mi hijo=mi hi-jo=ミ イホ ➤ mi-jo=ミホ=私の息子 número ocho=nu-me-ro ocho=ヌメロ オチョ ➤ nu-me-ro-cho=ヌメロチョ=8番 su único mérito=su u-ni-co me-ri-to=ス ウニコ メリト ➤ su-ni-co-me-ri-to=スニコメリト=彼の唯一の長所は |
同じ母音で アクセント 無し | ★完全に1文字分の長さで発音 la habitación=la ha-bi-ta-cion=ラ アビタシオン ➤ la-bi-ta-ci-on=ラビタシィオン=部屋 me esperas=me es-pe-ras=メ エスぺラス ➤ mes-pe-ras=メスぺラス=あなたは私を待っている mi historia=mi his-to-ria=ミ イストリィア ➤ mis-to-ria=ミストリィア=私の物語 vino oloroso=vi-no o-lo-ro-so=ビノ オロロソ ➤ vi-no-lo-ro-so=ビノロロソ=香り高いワイン tu universidad=tu u-ni-ver-si-dad=トゥ ウニベルシダッド ➤ tu-ni-ver-si-dad=トゥニベルシダッド=キミの大学 |
違う母音で 両方に アクセント | ★それぞれの母音が独立して発音されることが多い está él=es-ta él=エスタ エル ➤ es-ta-el=エスタエル=彼は tendrá hijos=ten-dra hi-jos=テンドラ イホス ➤ ten-dra–i-jos=テンドライホス=子供を授かる habrá once=ha-bra on-ce=アブラ オンセ ➤ a-bra–on-ce=アブラオンセ=11個ある está húmedo=es-ta hu-me-do=エスタ ウメド ➤ es-ta–u-me-do=エスタウメド=ジメジメしている tomé algo=tome al-go=トメ アルゴ ➤ to-me–al-go=トメアルゴ=何かを取る canté himnos=can-te him-nos=カンテ イムノス ➤ can-te–im-nos=カンテイムノス=私は賛美歌を歌った no pegué ojo=no pe-gue ojo=ノ ぺゲ オホ ➤ no-pe-gue-o-jo=ノぺゲオホ=一睡もできなかった tomé uno=to-me uno=トメ ウノ ➤ to-me–u-no=トメウノ=私は一つ取った se quedó ácido=se que-do a-ci-do=セ ケド アシド ➤ se-que-do–a-ci-do=セケドアシド=酸っぱかった dictó Ética=di-cto E-ti-ca=ディクト エティカ ➤ dic-to–e-ti-ca=ディクトエティカ=彼は倫理を教えた probó hígado=pro-bo i-ga-do=プロボ イガド ➤ pro-bo–i-ga-do=プロボイガド=レバーを味見した tomó uno=to-mo uno=トモ ウノ ➤ to-mo–u-no=トモウノ=一つ取った |
違う母音で 一方だけに アクセント 一方が a | ★ a はハッキリと発音 もう1つは短く軽く発音 está en casa=es-ta en ca-sa=エスタ エン カサ ➤ es-taen-ca-sa=エスタェンカサ=家にいる está intacto=es-ta in-tac-to=エスタ インタクト ➤ es-tain-tac-to=エスタィンタクト=無傷だ está ocupado=es-ta o-cu-pa-do=エスタ オキュパド ➤ es-tao-cu-pa-do=エスタォキュパド=忙しい está usted=es-ta us-ted=エスタ ウステッド ➤ es-taus-ted=エスタゥステッド=あなたは me quedé alejado=me que-de a-le-ja-do=メ ケデ アレハド ➤ me-que-dia-le-ja-do=メケディアレハド=私は離れていた se quedó alejado=se que-do a-le-ja-do=セ ケド アレハド ➤ se-que-dua-le-ja-do=セケドゥアレハド=離れていた esta época=es-ta e-po-ca=エスタ エポカ ➤ es-tae-po-ca=エスタェポカ=この時 esta índole=es-ta in-do-le=エスタ インドレ ➤ es-tain-do-le=エスタィンドレ=この種の la hora=la hora=ラ オラ ➤ lao-ra=ラォラ=時間 la única=la u-ni-ca=ラ ウニカ ➤ lau-ni-ca=ラゥニカ=唯一の人 se hace=se ha-ce=セ アセ ➤ sia-ce=シィアセ=完了した mi agua=mi a-gua=ミ アグゥア ➤ mia-gua=ミィアグゥア=私の水 lo han dado=lo han da-do=ロ ハン ダド ➤ luan-da-do=ルゥアンダド=彼らはそれを与えた su agua=su a-gua=ス アグゥア ➤ sua-gua=スゥアグゥア=あなたの水 |
違う母音で 一方だけに アクセント 一方が e か o もう一方が i か u | ★普通の速さなら元々アクセントのある母音を長く他方は短く軽く発音 速い時はe, o は長く i, u が短く軽く発音 conté historias=con-te his-to-ri-as=コンテ イストリィアス ➤ con-teis-to-rias=コンティストリィアス=私は話をした se iba=se i-ba=セ イバ ➤ sei-ba=セェィバ=彼/ 彼女/ それは行っていた sé usarlo=se u-sar-lo=セ ウサルロ ➤ seu-sarlo=セゥサルロ=使い方は分かっている este uso=es-te u-so=エステ ウソ ➤ es-teu-so=エステェウソ=この用途 contó historias=con-to his-to-rias=コント イストリアス ➤ con-tois-tovrias=コントォィストリアス=物語を語った pienso ir=pien-so ir=ピィエンソ イル ➤ pien-soir=ピィエンソォイル=行く予定 llegó usted=lle-go usted=イエゴ ウステッド ➤ lle-gous-ted=イエゴォゥステッド=あなたは到着した tengo una=ten-go una=テンゴ ウナ ➤ ten-gou-na=テンゴォゥナ=1つ持っている mi éxito=mi e-xi-to=ミ エクシト ➤ miec-si-to=ミィエエクシト=私の成功 mi ojo=mi o-jo=ミ オホ ➤ mio-jo=ミィオォホ=私の目 su éxito=su e-xi-to=ス エクシト ➤ suec-si-to=スゥエエクシト=あなたの成功 su ojo=su o-jo=ス オホ ➤ suo-jo=スゥオォホ=彼の目 |
eo, oe, iu, ui の場合 | ★普通の速さなら元々アクセントのある母音を長く他方は短く軽く発音 速い場合は後続母音を長く先行母音を短く軽く発音 este hombre=es-te hom-bre=エステ ノンブレ ➤ es-teom-bre=エステオンブレ=この男 pensé oportuno=pen-se o-por-tu-no=ペンセ オポルチュノ ➤ pen-sio-por-tu-no=ペンシィオポルチュノ=適切だと思った mi uso=mi u-so=ミ ウソ ➤ miu-so=ミィウソ=私用 llevo esto=lle-vo es-to=イエボ エスト ➤ lle–vues-to=イエブゥエスト=私はこれを着る se quedó en casa=se que-do en ca-sa=セ ケド エン カサ ➤ se-que-duen-ca-sa=セケドゥエンカサ=家にいた su índice=su in-di-ce=ス インディセ ➤ suin-di-ce=スゥインディセ=そのインデックス |
違う母音で 両方アクセント がない場合 一方の母音が a の場合 | ★a を長く 他方を短く軽く発音 esta escuela=es-ta es-cue-la=エスタ エスクゥエラ ➤ es-taes-cue-la=エスタァエスクゥエラ=この学校 esta historia=es-ta his-to-ria=エスタ イストリィア ➤ es-tais-to-ria=エスタァイストリィア=この話 esta ocasión=es-ta o-ca-sion=エスタ オカシィオン ➤ es-tao-ca-sion=エスタァオカシィオン=この機会に esta unidad=es-ta u-ni-dad=エスタ ウニダッド ➤ es-tau-ni-dad=エスタァウ二ダッド=このユニット no me hacía caso =no me ha-ci-a ca-so=ノ メ アシア カソ ➤ no-mia-ci-a-ca-so=ノミィアァシアカソ=彼は私の話を聞こうとしなかった mi amiga=mi a-mi-ga=ミ アミガ ➤ mia-mi-ga=ミィアァミガ=私の友人 vino aquí=vino aqui=ビノ アキ ➤ vi-nua-qui=ビヌゥアァキ=ワインはこちら su amigo=su a-mi-go=ス アミゴ ➤ sua–mi-go=スゥアァミゴ=あなたの友人 |
違う母音で 両方アクセント がない場合 いずれの母音も a でない場合 | ★後続母音を長く先行母音を短く軽く発音 no me importa=no me im-por-ta=ノ メ インポルタ ➤ no-mim-por-ta=ノミィムポルタ=私は気にしない se me ocurre=se me o-cu-rre=セ メ オクレ ➤ se-mio-cu-rre=セミィオォクレ=ふと思った se usaba=se u-sa-ba=セ ウサバ ➤ siu.sa.ba=シイウゥサバ=以下が使用された mi esposa=mi es-po-sa=ミ エスポサ ➤ mies-po-sa=ミィエエスポサ=うちの奥さん mi oficina=mi o-fi-ci-na=ミ オフィシナ ➤ mio-fi-ci-na=ミィオォフィシナ=私のオフィス mi uniforme=mi u-ni-for-me=ミ ウニフォルメ ➤ miu-ni-for-me=三ィウゥ二フォルメ=制服 vino en coche=vi-no en co-che=ビノ エン コチェ ➤ vi-nuen-co-che=ビノヌウエエンコチェ=車でワイン largo invierno=lar-go in-vier-no=ラルゴ インビィエルノ ➤ lar-guin-vier-no=ラルグウイインビィエルノ=長い冬 vino usted=vi-no us-ted=ビノ ウステッド ➤ vi-nus-ted=ビヌゥステッド=いらっしゃいましたか? su esposo=su es-po-so=ス エスポソ ➤ sues-po-so=スゥエエスポソ=ご主人 su idea=su i-de-a=ス イデア ➤ sui-de-a=スゥイイデア=彼の考え su oficina=su o-fi-ci-na=ス オフィシナ ➤ suo-fi-ci-na=スゥオォフィシナ=御社 |
子音で終わる単語+子音で始まる単語
子音で終わる単語+子音で始まる単語 |
---|
★音節数を増やさずに発音 el tren=el tren=エル トレン ➤ el-tren=エルトレン=列車 el clima=el cli-ma=エル クリマ ➤ el-cli-ma=エルクリマ=気候 tomar nota=to-mar no-ta=トマル ノタ ➤ to-mar–no-ta=トマルノタ=メモを取る los japoneses=los ha-po-ne-ses=ロス ハポネセス ➤ los-ja-po-ne-ses=ロスハポネセス=日本人たち dos mil quinientos cincuenta =dos mil qui-nien-tos cin-cuen-ta=ドス ミル キニエントス シンクエンタ ➤ dos-mil-qui-nien-tos-cin-cuen-ta=ドスミルキニエントシンクエンタ=2,550 |
子音Sで終わる単語+子音Sで始まる単語
s で終わる単語+s で始まる単語は、
前の s が消える感じの発音になる。
Sで終わる単語+Sで始まる単語 |
---|
las sillas=las si-llas=ラス スィヤス ➤ la-si-llas=ラスィヤス=椅子(複数) los sismos=los sis-mos=ロス シスモス ➤ lo-sis-mos=ロシィスモス=地震(複数) los sábados=los sá-ba-dos=ロス サバドス ➤ lo-sa-ba-dos=ロサアバドス=毎週土曜日 |
ということで…
今回は、
単語と単語の間を区切らないで発音することについて調べてみた。
母音で終わる単語+子音で始まる単語に子音で終わる単語+母音で始まる単語、
母音で終わる単語+母音で始まる単語に子音で終わる単語+子音で始まる単語。
更に同じ母音か違う母音か?とか、
アクセントのあるなしの場合は?とか。
片方が a の場合は?とか 片方が e か o でもう一方が i か u の場合は?とか、
eo, oe, iu, ui の場合は?とかいろいろ。
難しいと言えば難しいし、
そうでもないとも言えるしまあゆっくりと覚えていきましょう。
Comment Feel Free