
前置詞 por と para
前回に続いてスペイン語の前置詞についてで、
今回は por と para について調べてみた。
この2つ、
使い方を大まかにはこんな感じになる。
- por は理由や原因や手段や期間などを表す時に使う
- para は目的や目標や期限などを表す時に使う
前置詞 por
ではまず、
por の方から。
使い方 | 例 |
---|---|
時間1 | La esperé por quince minutos, pero no llegó. わたしは15分間待ちましたが彼女は来ませんでした。 |
時間2 | Estudié español por dos años. わたしは2年間スペイン語を勉強しました。 |
手段1 | Ella habla con su madre por teléfono. 彼女は電話で母親と話します。 |
手段2 | Ella viaja por tren. 彼女は列車を使って旅行します。 |
手段3 | Esta obra esta realizada por Gaudí. この作品はガウディによるものです。 |
場所1 | ¿Hay algún hotel por aquí cerca? この辺りにホテルはありますか? |
場所2 | Mi tienda está por el mercado central. 私の店は中央市場辺りにあります。 |
割合1 | Hay una tarta por niño. タルトは子供一人に一切れあります。 |
割合2 | Cobran diez euros por persona. 料金は1人あたり10ユーロです。 |
代価 | Quiero comprar este coche por 1.000 euros. この車を1000ユーロで買いたいです。 |
代理 | Ella vino por su hija. 彼女は娘の代わりに来ました。 |
代替 | Quiero cambiar este jersey por uno más pequeño. このセーターをもっと小さいものと換えたいです。 |
交換 | Te doy 20 euros por el collar. そのネックレスと引き換えに20ユーロ払います。 |
動機 | Lo hice por ti. ぼくはきみのためを思ってそれをしました。 |
原因 | Nadie la quiere por su mal carácter. 彼女は性格が悪いので誰からも好かれていません。 |
支持 | Apuesta por el candidato demócrata. 彼は民主党候補者を支持している。 |
時速 | El barco navega a 4 millas por hora. その船は時速400マイルで航海します。 |
気分 | Estoy por ir al cine. 私は映画に行きたい気分だ。 ※estar por は~したい気分や~したいと思う |
前置詞 para
続いて、
前置詞 para 。
使い方 | 例 |
---|---|
目的1 | Para hacer la tarta, hace falta 2 huevos. このケーキを作るためには卵が2個必要だ。 |
目的2 | Mi amigo estudia para abogado. わたしの友人は弁護士になるために勉強している。 |
用途 | El plato es para la hamburguesa. このお皿はハンバーガー用のものです。 |
目的地 | Los turistas salen para Colombia este fin de semana. 今週末に観光客たちはコロンビアへ出発します。 |
受取人 | Este regalo es para ti. この贈り物はあなたへのものです。 |
期限 | Tenemos que terminar este trabajo para la semana que viene. 私たちはその仕事を来週までに終わらせなければいけません。 |
適合性 | Fumar no es bueno para la salud. 喫煙は健康にとって良くありません。 |
比較 | Mi hijo lee bastante bien para tener 5 años. 私の息子は5歳にしてはかなり上手に読書をします。 |
特定日 | Nos vamos a Nueva York para el año nuevo. |
完了 | Estamos para salir. わたしたちはちょうど出かけるところです。 ※estar para は完了しようとしている行動を表す |
por と para の使い分け
por と para は異なる用法を持つ前置詞なんだけど、
ちょっと混同し易いので使い分けのポイントをもう少し詳しく。
例えば、
期間と期限の違いがある。
前置詞 | 違い | 例 |
---|---|---|
por | 期間 | Estudié español por dos años. わたしは2年間スペイン語の勉強をしました。 |
para | 期限 | Necesito estudiar español para el examen del próximo mes. 来月の試験のためにスペイン語を勉強する必要があります。 |
例えば、
終点と経由の違いがある。
前置詞 | 違い | 例 |
---|---|---|
por | 経由 | El tren va por Kioto. この電車は京都行きです。 |
para | 終点 | El tren va para Kioto. この電車は京都経由です。 |
例えば、
理由と目的の違いがある。
前置詞 | 違い | 例 |
---|---|---|
por | 理由 | Lo compré por ti (あなたが欲しがっていたので)あなたのためにそれを買いました。 |
para | 目的 | Lo compré para ti (あなたにあげるために)あなたのためにそれを買いました。 |
例えば、
賛同と要望の違いがある。
前置詞 | 違い | 例 |
---|---|---|
por | 賛同 | Por mí, haz pasta. パスタで構わないのでつくってください。 |
para | 要望 | Para mí, haz pasta. わたしのためにパスタをつくってください。 |
と言うことで…
今回のお役立ちスペイン語は、
前回に続いてスペイン語の前置詞について。
いろいろある前置詞の中から、
2つ por と para について調べてみた。
違いのところが若干わかりにくいけれど、
慣れれば大丈夫だろう。
Comment Feel Free